Create My Life@くりまら

人生を楽にいきたいオタクのイキイキブログ

MENU

配慮を求めてくるお客様はいらない!ってもっと突っぱねよう

もやっとボールって皆さん覚えてます?

もやっとボール・大 【まとめ買い・24個】

 

某番組でもやっとしたら投げるボールです。そのまんまですね。

「○○な人もいるから配慮して」って言われるともやもやする心の狭い冬島です。

これ言われたら心の中で10個くらい投げつける自信あります。あたるかはしらんけど。

なんでこんなにモヤモヤするかを考えました

 

 

歴史題材なら「創作です」という一文を入れるべき 

 

書こうと思ったの発端はTwitterで見かけたとある話。 

ゲームや漫画は影響力が大きい。

特に最近のスマホゲーは若い子がこぞってやっている。

その中に歴史上の人物を題材にしているものがあるが

ああいったものはきちんとどこまでが本当かを明記しておくべき。

そうじゃないと若い子たちが間違った話を覚えてしまう。

 

みたいな話。

 

具体例で行くと

「パンがなければお菓子を食べればいいじゃない」というのは実際には言ってない

とかね。

事実とは異なるのに創作があたかも真実のように語られてしまう。

という話。

 

いやまぁわかる。ここまではわかる。

 

「そういうのが読み解けない人もいるから公式はもっと配慮すべき」

 

みたいな意見を見た時に

もやっとボール投げが最高潮に達してしまったんですよね。

 

そりゃあもう雪合戦のノリで投げましたとも。心の中で。

 

大体の公式は歴史やらなにやらを題材にしたとき、

実在の人物とは無関係デースみたいなこと書いてません?

そうじゃなくても全部創作だよ~って書いてますよね?

 

 

モヤモヤする理由2つ

1.主語がデカい。

 

いや、間違って覚えて恥かいてしまったぜ!!っていうならまだわかります。

こういう人もいるから~って感じで言うのがめっちゃもやもやするんですよね。

 

代弁いらないですよ。

困ってる人がちゃんと言いましょうよって感じ…。

 

ホントに困ってて頼まれたならともかく。

 

「私は困ってないけど困ってる人がいるからぁ~~~」

 

とか言われても、ほーん??統計は???

って思ってしまう。

 

あと心が汚いから

自分が恥かいたのを他人のせいにしたくて言ってるように見えてしまう

 

言いたいことあるなら自分の言葉で言え。

 

2.配慮はするもんであって他者に強要するもんじゃない

 

配慮して!って凄く傲慢な感じがしてもやもやがひろがる…

雲海のように広がる……

 

配慮 

《名・ス他自》

手落ちのない、または、よい結果になるように、あれこれと心をくばること。
 
  ばい グーグル先生

 

うん、やっぱり人に「配慮して!」って言うこと自体おかしいですよ。

事件ですよ、奥さん的な。

 

少なくとも他者に求めることじゃないです。

 

公式に配慮を求めるなよという気持ち

 

あと今回の件に関しては公式に配慮を求めるって姿勢がそもそも好きではないです。

困ったことがあってサポートしてもらうとか

意見要望ならまだわかるんですけどね

 

配慮の具体案を意見として出す、ならまだわかるんですけどね。

 

……いや、やっぱわからないかなぁ。

普通の要望ならわかりますけど

「このゲームをやったorこの漫画を読んだせいで史実を誤認してしまいました。

わかりやすく書いてください」

ってなんのこっちゃでは…?

 

既に注意書きしてあるだろうに、キャラがでてくる度に史実との違いを分かるように表示するんでしょうか…。

まぁ今回の事に限らず、主語が大きい人、配慮を求めてくる人、公式に突撃する人には心の中でもやっとボールを投げる日々です。

 

 

 

主張がわかりやすい漫画発見

 

【追記】

読んだ瞬間、こ、これだーーーー!!!!!!!!!と思ったやつ